CYLTIE.がなんか書く

なんか書きます。いろいろ書きたい。

壊れてないのにオンボードのサウンドドライバが使えなくなってたのが治った話

結論

 

物的損傷がないのにオンボードサウンドバイスが反応しなくなったら

「デバイスマネージャ」から「サウンド、ビデオおよびゲームコントローラー」

→該当するオンボードサウンドドライバ(大抵はRealtek High Definition Audioみたいなやつ)を一回アンインストール

→再起動

BIOS開く

サウンドバイスを一回無効にする

→再起動

→デバイスマネージャ

→上の方にある「操作」

→レガシーハードウェアの追加

→一覧から選択したハードウェアをインストールする

Realtek High Definition Audioを選択

→再起動

BIOS開く

サウンドバイスを有効にする

→再起動

 

で自分は治ったよ、という話。

備忘録がてらにちょろっと書きます。

 

 

 

そもそもオンボードサウンドドライバが使えなくなるって何

EZ2ONという音ゲーのThe 3rd Place 6KSHDを粘着していたときに、突然うんともすんとも言わなくなってしまい、電源ボタン長押しで強制終了したことがきっかけ。

 

そこからなんかPCが無限再起動編みたいになってしまい、冷や汗をかきながらセーフモードであれこれした結果、Realtek High Definition Audioがよくないということが判明。試しに再インストールを何回も試みるも再起動になりダメ……。そんな~~。

 

解決法は先方に書いた通り。多分強制終了したときにうまく初期化ができてなかったんかな~とか思います。どうなんでしょう。

 

音ゲー的に)オンボードサウンドドライバがダメになっちゃうと困るわけ

端的に書くと、DJMAX RESPECT VとかEZ2ONをやるにあたって、オンボード出力じゃないと音声と打鍵がズレて気持ちよくプレーできないというお話です。

 

音声出力の低遅延を実現するASIOドライバなるものがあるのですが、DJMAX RESPECT VとかEZ2ONはこれに対応してないので、USBのオーディオインターフェースサウンドカードから出力させると、体感わかるレベルで音声出力が遅延します。少なくともSound Blaster Audigy Rxという内臓のサウンドカードでは遅延しました。悲しい。5000円が一瞬で無駄になりました。悲しい。音ゲー目的でサウンドカードやUSB-DACの購入を考えてる人は、やめといたほうが無難かもしれないなぁとか思いました。

 

とりあえず現在は問題なく使えているので、心置きなくEZ2ONDJMAX RESPECT Vがプレーできています。良かった良かった。楽しいけれども、プレーしてるときの気持ちよさという点では、ASIO出力でプレーするBMSには敵わないかなぁというのが正直なところ。遅延とか判定気にせずバチバチできるのがいいんですけれどもねぇ。任意のPC音ゲーム、ASIOデバイス対応してほしすぎる。ご一考願えれば幸いです(どこに向けなんだ)。