CYLTIE.がなんか書く

なんか書きます。いろいろ書きたい。

「エリカとアネモネ」と「Evil King of Sorrow」

 

 


書きますか~~~~。担当したアレンジと着弾先のやつにも触れます。

 

 

 

「エリカとアネモネ

「女のことしか興味がないんだよね」 
お酒の勢いで鵜呑みにしちゃった私

 

そのまま二人きりで愛し合って
白い柔肌見せて触りあって   
「好きだよ」「私も愛してる」なんて語らいあったあの夜は

 

高いアルコールをつぎ足し合ってさ 
「永遠だね」って誓いあってさ
ボンキュッボンな身体の感覚も
一生もんだと思わされちゃってさ
 
寂しい夜だって
いつもそばに私がいたじゃない
これ以上ない最高の恋人なんて思ってたのに

 

つくしてきた私の愛情を
貢いできたものすべて返してよ
なんもなかったような顔したあんたに
ナイフ突きつけてやりたいわ

 

私のことなんか踏み台にして
他所の女にも猫かぶってんでしょ
「女のことしか興味がないんだよね」とか言って

 

「ずっと女に溺れてな」って吐き捨てたいわ

 

そもそもこの曲、最初から百合にするつもりはなかったんです。
というのは、イントロのブラスリフが非常に歌謡曲っぽいよねってところから始まったので。

で、そこからなんかいい感じのベースといい感じのドラムに、それっぽい伴奏のピアノも入れちゃって……とやっていくうちに、みんな大好き亜熱帯マジ-SKA爆弾のスタイルだこれ!ってなったので、これで1つやってみようか~となったのでした。元ネタは「林檎と蜂蜜」でした。今でもポップンで遊べるので、ゲーセンで見かけたら遊んでみてください。いい曲です。
タイトルもそこからもじってます。つけた理由は、花言葉調べるとなんとなくわかるんじゃないかな~とか思います。ここでは書きません。
サビ前の「思ってたのに」とかまんま林檎と蜂蜜ですから。ナイスショウワカヨウ!(?)

 

で、そうなるとボーカルがいるよな~ってなり、これがまあ悩んだんですけど、
冒頭の「女のことしか興味がないんだよね」 ってフレーズが出てきて、そこから「お酒の勢いで独身OLが浮気性の女に弄ばれる」という構図が思い浮かんでしまったので、そこで楽曲全体の雰囲気ががっちりと決まったのでした。最初は「女のことしか興味ないんだよね」でした。ちゃっかり提出した歌詞ファイル間違えてました。すんません!


男女の関係性でも成立するっちゃ成立する感じだったんですけど、女女の方がなんか生々しくなっていいかな……なんて思ったわけです。
百合漫画を読みまくっていた経験がこんなところで役に立ってしまいました。百合オタクですみません……。
ちなみに、ボーカルはみんな大好きAIきりたんです。自分はあんな声出せないです。がっちりはまった感があっていいですね。FormantShiftを0.92にするとあんな感じの声質になります。参考までに。大人っぽくていいよね。

 

そこから先は割とすんなり決まったような気がします。

Bメロのところは「ボンキュッボン」というリズム感と言葉をなんとしてでも歌詞にねじ込みたかったので、そういうリズムになるような言葉を並べてます。エロの感性が昭和のおっさん過ぎる。でもそれでいいんです、この曲は。
……いや主体が女性なので良くはないな!すいません……。

 

サビのところは相変わらず勢い任せに書きました。「なんもなかったような顔したあんたにナイフ突きつけてやりたいわ」が出てきたのはグッジョブだったなって思います。
ちょっと表現としては危ない気もしますが。創作なんで……。水吹っ掛けてやりたいみたいなニュアンスでした。

 

で、最初のフレーズがサビでもう一回出てきたらフックになって面白いかな~なんて思ったので、もう1回冒頭のフレーズを出してみました。伏線回収っぽくなっていいかな~なんて思いましたが、どうでしょう。

 

最後の「ずっと女に溺れてな」っていうのは「他の女ともおんなじ感じで遊び続けて、本当の恋愛なんてわからないまま一生過ごしてなよこのクズ女」ってニュアンスで書きました。まあそんな女に引っ掛かってしまう側も同類じゃねえかよ、とは書いてる側的に思わなくもないですけど。

 

というか、普段やらないようなことを存分にやったので、作曲面での気づきがかなり多かったです。
コードの運用の仕方とか、ブラスとか割とオブリガートっぽいことやらせてるんですけど、オブリガート映えする、空白のあるメロディがまず必要だよね、とか。
ピアノに関しても、伴奏に徹するピアノってそういえばやったことがなかったので、かなり悩みましたが、ちゃんとそれっぽくできてますでしょうか。悩んだとか言いつつ、結局三和音のコードを両手でじゃんじゃん鳴らしてるだけなんですけどね。グリッサンドは頑張りました。
ベースに関しては、サビのベース運びとかはよくできてると思ってます。ベース動かすの楽しい。スライドの打ち込みが世界一めんどくさいことで定評のあるTrilianベース君です。音はいいんですよ、音は。

 

ギターは相も変わらずRealLPCでした。BIAS FX2を刺してます。バッキングが手軽で楽しくてよいですね。ソロギターはやりたくないです。誰か弾いて欲しい。Hevier7StringsとかAmple Soundのやつとか買った方が良さげですかね有識者の方!

でも何より楽しかったのはブラスでした。もう買ってよかったKOMPLETE ULTIMATE。具体的には、Session Horns Proという音源でわいわいやったんですが、もう鳴らすのが楽しくて楽しくてしょうがない。いい音源です。この音源なかったらこんな曲作れてないですからね。みんなもSession Horns Pro買ってショウワカヨウごっこしよう。

ついでにひっそりとなってるコンガっぽいやつは、同じくKOMPLETEのDiscovery Series CUBAってやつです。なんと勝手にそれっぽいコンガを自動で鳴らしてくれてしまうんですね~~~。いい役目を果たしてくれました。ついでに買ってショウワカヨウごっこしよう。

 

「Evil King of Sorrow」

 

アレンジですね。原曲はころわさん「Cutscene「まおうさまのかなしみ」」という曲でした。ピアノとリコーダーの、悲しげでクラシカルな雰囲気の楽曲でございました。

 

こういうシンプルな曲というか、小細工が効かない曲ってDTM的には難しいよな~なんて思っていて、そういう意味では単純にすげえな~って思いながら聞いてました。自分はこういう曲作ろうとすると、すぐ音を足したり派手めにしてしまったり、面白くねえ~~~!って言いながらすぐBPMをあげてしまう人間なので、こういう風情のある曲を作れる人は羨ましいな~って思います。というか、こういったわかりやすい曲を原曲で出すべきなんですよね本来は。自分の出す原曲は、メロディが細かくて耳コピが大変だったりするので、当たった人には毎回申し訳ねぇ~って思います。今回の原曲はそういった難しい要素は排除したつもりでしたが、なんかそういう問題でもない気がしました。

 

で、アレンジの方はというとツイートの通りです。いつも通りというかやってることそんな大して変わってねえな!すいません。力は込めました(?)。あとワルな感じのメタルギターを鳴らしたかったので、ワルな感じのメタルギターをバッキングで鳴らしてみました。ワルな感じにはなったかと思います。

こういう曲作ると、ミックスがごちゃ付きがちなのは本当になんとかしたいですね。どうしたらみんなくっきり聞こえて音圧の出るミキシングできるんすか。マジでわからねえ。音楽マジわからん。

 

ありがとうございました。楽しかったです。

 

アレンジされた「エリカとアネモネ

担当は汐里さんでした。なんかほんとすいませんこんな曲作ってしまって……。

で、聞いた感想ですが、なんか色気が凄かったです……。こんなアダルティな雰囲気、一生打ち込み人間の自分には出せる気がしません。素晴らしい! 方向性的にはこっちが原曲だったかもしれません。解釈一致感が凄い!

自分の作った曲は誰かしらに歌ってもらいたいな~~~なんて密かに思ってたりしたんですが、こんなところで叶ってしまって、なんというか役得感がすごい(?)。歌っていただいたっていうだけで15000点!って感じでした。

 

ありがとうございました! 思い出したときにまた聞いてあげてください。

 

 

 

……ところで、そんなお酒をテーマにした百合アンソロジー百合姫から出てるんですってよ!

興味のある方は買ってみてください。

 

あとは「上伊那ぼたん、酔へる姿は百合の花」もどうぞ。なんと3/17に3巻が出るそうです!気になる人は買おう!自分も買います!うおおおおお!