CYLTIE.がなんか書く

なんか書きます。いろいろ書きたい。

上達論やらなんやらに頼る前に考えた方がよさげなこと

今日は休みだったので、家のことやってうだ~~~~ってしてたら寝てて、起きたら6時頃になっていたのでラーメン食べに行ってました。おいしかったです。

そのあとなんか日用品周りを色々買ってたらお金がなくなって「空から1億円降ってこないかな~~~」とか思いながら家に帰ってきて今に至ります。つまり何でもないような1日を過ごしたってことですね!やったぜ人類。明日仕事行きたくねえ。

 

さて、なんかツイッター見てたら音ゲー上達論やらなんやらがごく一部の間で流行ったり流行らなかったり観測したりしなかったりしたような気がします。

個人的には、この手の話をしたり参考にしようとする前に考えることがあるんじゃねえのかな~みたいなことを思ったので、またこうして記事を書いてみる次第であります。

 

かくいう自分も、別にKAC出たり大会でいい成績を収めました!的な実績は何もないので、説得力に欠ける部分はあります。「下手くそが出しゃばんな」という話ではあるんですが、こういうことは論じることに意味があるんじゃねえかなとは思うんですよ。ちなみにもう一つ書いておくと音ゲーの上達論的なこと自体は書きません。そこは本質ではないし自分も書けないからです。

 

前置きはこれぐらいにしてちゃっちゃと進めていきます。興味のある方はお付き合いくださいませ。短いですけど。

 

 

・楽しくやりたいのかうまくなりたいのかを一度考えみる

要は、なんで音ゲーをやり続けているのかを自分に問うてみることは大事なんじゃねえのかなと思うわけです。皆伝取りたいからやるのか、虹ネームになりたいからやるのか、仲間と切磋琢磨したいからやるのか。鍵盤わちゃわちゃするのが楽しいからやるのか、単純に音楽に合わせてボタンを叩くのが楽しいからやっているのか。この辺がごっちゃになっていると、自分のスタンスと真逆の意見を見たり聞いたりしたときに「こいつなんなんマジ怒怒怒」みたいなことになりかねないので、この辺の取り組み方のスタンスというのは、できる範囲ではっきりさせておいた方がよいかと思われます。あなたが音ゲーとどう接していきたいのかは、誰も教えてくれないし教えられないので。

で、考えてみて、上手くなりたいな~って思えた時に、初めて上達法なりを参考にするのが良いのではないでしょうか。上手くなるモチベがない時に、上達法だのなんだの見ても気が滅入るだけだと思うので。

 

個人的には、上手くなりたいと思えるようなきっかけに出会えるかどうかも、大事なんじゃないかと思ってるんですが、どうなんでしょうね。

 

・1時間ぐらい考えてみたけど大したこと書けんかった

以上のような感じです。いや~思った以上に何も考えていないことがバレてしまった!申し訳ない!ブログに向いてないわね!正直これぐらいの小言ならツイッターでええ!

 

でも、自分の楽しみ方や向き合い方は自分で決めるっていうのはマジで大事だと思います。上手くなるということは、楽しみ方の1つの指針みたいなもんで、音ゲーやる人全員がそこを目指す必要はないはずです。目指したかったら目指せばいいし、目指さなくてもいい。ただ、それを決めるのは自分だし、人のせいにするのはよくないよね、というお話でした。この一言だけツイッターに投稿すればそれでええ!

 

ちなみに自分はというと、最近謎にIIDXDPをやり直したりしてます。DP中伝欲しいな~なんて思ってるんですが、ワンモアラブリーの片手階段すら押せないので参ってます。どうすんのあれ。